pomtaの日記

だいたい読書感想か映画感想です。たぶん。

コリアンダーの気配は・・・

 昨夜、コリアンダーましましのスパイスカレーをこさえましたが・・・よく判らんかった。ましましはカルダモンシードもだったのですが、こっちの方は良く解りました。カルダモンの香りが好きだからかも知れない。そんなカレーを白葡萄酒とともにいただきながら、見たのがこちら。

 

 自分的にはSWシリーズよりも断然好みでした!!原作知っているけれども主人公側の正義が強調される事なく、大領家(作中の星間帝国内に複数いる有力貴族家)の政争の面が結構強調されている感じ。乱戦ではなく戦列を組んで戦い、挟み撃ちで敗れていく戦術描写とかも好みでした。

 そういえばサンドワームのイメージって、その後様々なSF作品に影響を与えたんだよなぁ、とか思いながら、その圧倒的存在感に打ち震えたり。

 主人公と母親が持つ、教団の能力もあんまり詳しい説明とかなく、こういうもんなんだ、って描写で教えているのも好ましかったナ。

 シールドの描写というか、冒頭で主人公が撃剣の訓練を受けている時に、どういう攻撃を受け止めて、どういう攻撃に無力なのかの描写説明があり、だから兵士が倒れていく描写にも説得力があったし、船が撃破されるさまもよかった。

 とにかく映像美と音楽が素晴らしく、今回は敗退し、滅亡の危機に瀕しているアトレイア家の運命を表すように、とにかく陰鬱で絶望的な雰囲気、微かな希望も不安の方が大きいという感じ。でも自分が原作小説で好きなのって、このパート1で表現されているところなんですよねー。

 興行収益がアカンかったら続編つくられないって言う契約だったらしいけれども、もう表題でパート1って書いてあるやん!!って突っ込んでいました。次回は何年後なんですかねぇ。楽しみですねぇ。

 あとは脈絡なく読み終えたもの。

 

 意外な事に平氏独裁は一年ぐらいしかなく、その一年で既得権益者、ほぼ全てを敵に回したから反乱が起こったとも言えますね。

 あとは、源義経が京の人間にとっては救世主といっても過言ない人物であったということ。反乱勃発で年貢やら貢納物が運ばれてこない京は、天災も手伝って飢餓状態。治安は悪化するばかり。平氏としては治安維持よりも年貢やら貢納物確保が優先され、その為に反乱鎮圧が最優先事項ですけれども、木曽義仲に敗退し都落ち。入れ替わり入京した義仲軍は寄せ集めの軍勢なので統率が取れず、兵糧確保の為に略奪が横行する。その義仲を破ってやってきた源頼朝が派遣した軍勢は、彼らに比べると統率が取れており、そして平氏討伐の総大将は兄範頼であり、義経は京の治安維持、畿内に残った平氏家人の反乱鎮圧と、目に見える形で京の為に働いてくれた訳で、源頼朝の代官であるという前提なんて関係なしに義経を優遇したが為に、統率を重んじる頼朝から憎まれ、敗北してしまうという・・・やるせないですねー。

 自分たちの為に働いてくれた義経を殺したも同然の頼朝にヘイトが向けられるのも当たり前で、早い段階で義経伝説ができあがるのも無理はないという。そんな話が読めました。