pomtaの日記

だいたい読書感想か映画感想です。たぶん。

月末の購入品

 まとめて購入したので、まとめて感想、みたいな。

 

 著者がお亡くなりになり、アシスタントさんたちと生前交友がありお互いの作品の展望を話し合っていた方が、残された資料とか何とかから作品の今後を再構築していく、という作業で『ベルセルク』を完結させようという試み。ついに単行本にまでなりましたか。

 考えてみればこの作品、自分が高校生の頃から続いていないかい?過酷で救いようのない物語ですが、最初二巻ぐらいで止まって、ま、こういう話の続編は難しいかなぁ、とか思っていました。その後続刊が出て、あ、やる気なんだ。んぢゃあ買おうかな、と言って現在に至ると。ここまでくると完結させられるのか?という方向だけに興味が向いている感じ。この巻の内容も、せっかく前向きに物語が再始動しかけたのに、奈落に叩きこみやがって!!みたいな?

 しかしこの物語、超常の力に踊らされて破滅していく人間模様でもあり、その超常の力に頼っている限りガッツは勝てないのでは?とか思わせる巻でもありました。だってガッツに好意的な超常勢力って、非力というかそんな感じだし、グリフィス側が襲来した途端、裏返るというか、ひっくり返るというか・・・

 それよりも心砕かれたガッツだよ。ここまで打ちのめされたのは初めてかも。再起する為の物語は用意されていますよね?

 

 あ、こういうの好きなんです。登場人物は全員善人とは言えない。けれども義理とか人情とかは何処か残している。そういう人たちがヒイヒイいいながら頑張る話とか、好き。組み合わせもいいですね。凄腕の美青年と得体の知れない口先だけで生き抜いてきたような小太りの男。彼らが地獄のスターリングラード攻防戦の中を生きていく・・・

 あと、彼らが属している共同体みたいなとこも、割と好きです。戦争で何もかも失った人々が生き抜くために犯罪でも構わず手を染めていく。最初は生き抜く為だけだったのに、首領が次第に疑心暗鬼、恣意的に行動をし始めて最悪な独裁になって、でも本人は自分と共同の為と信じてやまずに逆らう者だけでなく、疑わしい者まで首吊りに処していく・・・これが独裁者心理なんでしょうね。自分、政治的な団体特有なものと思ってましたが、身近なとこ、つまり対して規模が大きくない会社とかでもそういう状況というのがあって、中国歴史物語で出てくるような典型的な暗君と佞人が、まさか現実社会でもあるなんて!!って話、聞いたりもしましたからね。

 世の中って面白いなぁ・・・って面白がっちゃいかんのだけど。