pomtaの日記

だいたい読書感想か映画感想です。たぶん。

2023-01-01から1年間の記事一覧

疲れすぎると眠れない

土曜日に静岡をそぞろ歩きして夜飲みをし、最近とんとしていなかった終電近くので電車で帰宅という事をやったのです。当然、泥のように日曜日は眠り続けると思っていたのですが・・・早朝四時に一度目覚めた挙句、悶々と眠っているのだか寝ていないんだから…

二日連続でネタがなーい

まぁ読み終わっていないからですよ、若狭武田氏の本が。昨夜は戦国末期、当主が夭折してしまい、次期当主は幼く隣国の朝倉に人質&有力な配下武将に育成する為、連れ去られてしまい(まるで家康少年期)、自己権力拡大を目論んで家臣団よりスカンをくらった幼主…

ネタが尽きテーヌ

読み終わったものは・・・あ、一つありますが、千字超える感想文になりそうもないなぁ・・・そしてタイトル忘れとるしorz ええっと、罪悪感が疫病としてあふれてくるらしいですよ。原因不明なので何とも言えないのですが、 アリアの診療録1【電子特典付き】…

久しぶりに漫画

今月はそんなに漫画を購入していないので。 百木田家の古書暮らし 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:冬目景 集英社 Amazon 上げたのはデジタル版ですけれども、アタクシが購入したのは紙の本です。 冬目景さんの恋愛ものって「面倒くさい人々」の話…

八犬伝の元ネタ

読んでいるとそんな事が思い浮かびました。 里見義堯 (314) (人物叢書新装版) 作者:滝川 恒昭 吉川弘文館 Amazon 諱に儒教で有名な名君、堯舜の『堯』の字が含まれている事から本人も意識していたみたいですが、プロパガンダなのか、それとも実際にそうだっ…

色んな事がありました

だいたいのんびりゆるゆるでないと生きていけない人なのですが、この週末は大変なスケジュールでした。主に自分のせい。 土曜日は明治村で謎解きに行ってきたのですが、今回七月までのキャンペーンで二番目に難易度が高いものにグループで挑戦したのですが・…

見終えました

『Gのレコンキスタ』全て見ました。 劇場版『Gのレコンギスタ V』「死線を越えて」 石井マーク Amazon まず。誤解していたのは『∀ガンダム』と同じ世界の未来ではなく、別世界でした。そして感想は、あまりにも人も組織も錯綜しすぎていて、ドラマが多すぎ…

ヴィルヌーヴ監督に映画化して欲しい

読後の感想はそれでした。 デューン 砂漠の救世主〔新訳版〕 上 デューン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF) 作者:フランク ハーバート 早川書房 Amazon デューン 砂漠の救世主〔新訳版〕 下 デューン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF) 作者:フランク ハーバート 早川書…

運よく見たけど

『Gのレコンキスタ』二作目を見れました。見ていて飽きないし面白いけど、セリフ回しとかシナリオの流れとか、富野節だなぁ・・・と。特に主人公とヒロインの親たちがやんちゃに過ぎる。社会的地位も責任も半端なく高い人たちなのに、これはどういう事やねん…

猫みたいなガンダム

いや、昨夜から『Gのレコンキスタ』の劇場版を見始めましてね。それに出てくる主人公が乗るガンダムを最初に見た感想が、題名のそれ。『∀ガンダム』の世界の未来っぽい世界だなぁ、とか、富野さんは相変わらず登場人物が敵と味方、両陣営を渡り歩く物語をつ…

疲れているのに眠れない・・・

金曜日の晩、右京大夫政元というよーつべ実況者さんがやっていた畿内戦国武将人気投票カウントダウンを聞いていまして、自分が投票した武将が出てきたら寝ようと思っていたのですよ。ちなみに投票したのは六角定頼、松永久秀、三好長慶で一般的・・・もとい…

アップデート

昨日書いていた唐王朝の新書です。 唐―東ユーラシアの大帝国 (中公新書) 作者:森部豊 中央公論新社 Amazon 日本史で『遣唐使』という文言が大陸との通交、文物の輸入の象徴である事からも、中国歴代王朝の中で日本人の知名度が高い唐王朝ですが、昨日も書い…

昨夜は大人しく

いや、別に夜遊びとかしない人なので飲みに行かない限りは大人しいものですが、昨夜は映像作品はみませんでした。食後転寝していたし。読みたい本も読み進みが遅いし。でもまぁ面白い本なので読み飛ばしとかせずに読んでいるので良いのですけれども。 今読ん…

世界サイエンスファンタジー名作劇場

本放送からほぼほぼ四半世紀、劇場公開から二十年以上経過して、ようやく『髭ガンダム』の、劇場版でしたが見ました。 ∀ガンダム I 地球光& II 月光蝶 (初回限定版) [Blu-ray] 朴ろ美 Amazon 一本二時間ものなので、父親が就寝してから見るとだいたい十時か…

小説の感想

連休中に読み終えた短編小説集はなかなかのボリュームでした。 円 劉慈欣短篇集 (ハヤカワ文庫SF) 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon ここ数年話題になっている中国人作家によるSF巨編『三体』。読みたい読みたいと思っているのですがハードカバーを購入する気は…

連休は太る・・・

連休になると何かと言っては酒を飲みがちになり、特にこの5/6はベルギービールウィークエンドからの葡萄酒梯子飲みをやりましたので、はい、翌日にあたる昨日5/7は一日中夢の中を漂っていたようなものでした。 連休中に見た映像作品は新劇場版のエヴァ全編と…

『ど家』はファンタジー

最新の研究結果を反映させつつ、ファンタジー設定をぶっこんできて『どうする家康』世界を構築している事を、はっきり見せつけられたのが今回のお話でしたねー。『武田スパルタ村』とか『嫡男勝頼』とか、もう史実がー、とか言う人は見なければええよなぁ、…

ど家は今夜

土曜日はぼんやりまったり過ごしていましたが、日曜日はTRPG『片道勇者』をプレイ。なんとかクリア条件のクエストにたどり着き、準備不足だけど真ラスボス戦を勝ち抜き、エンディングを迎える事ができました。まぁ、強い武器があればラスボス戦が楽になるの…

シラノ

『シラノ・ド・ベルジュラック』の話は、まあなんとなーく理解していたのですが、でも原作も映像作品も演劇もちゃんと見た事なかったので、WOWOWでやっていたから録画して見てみました。 シラノ [Blu-ray] ピーター・ディンクレイジ Amazon シラノ役にピータ…

昨夜読了

書きたい事をほぼほぼ書いてしまったけれども、読了したのでご報告。 戦国武将列伝1 東北編 戎光祥出版 Amazon 東北地方の戦国期に特徴的なのは「お前は死ね、俺は生きる」的な、敵対者の滅亡という事態に至る前に、周辺の第三者的な勢力が仲介者となって手…

ネタ尽きた~

昨夜は町内の飲み会でしたので読了間近の『戦国武将列伝東北編』は読み進められず、あと相馬父子、芦名盛氏、白河義親を残すのみなので今夜読み終えられる・・・んではないかなーっと。 しかし東北は広いのですが残っている一次資料が少なく、おまけに南奥羽…

打ち切りかしら・・・

期待していたので、ちょろりと残念。 ルート ~雪の王国 目覚める星たち~(3) (パルシィコミックス) 作者:秦和生 講談社 Amazon 政権はひっくり返りましたが、期待していた展開ではなく、どこか急ぎ足だったし、何より、息子王子をないがしろにして実権を…

今週の『ど家』

魔王信長とヘタレ家康は、ほっといて、というかヘタレ家康に顔面キックしたかったというのが個人の感想なのですが、酒井忠次と石川数正の苦労が偲ばれて、泣ける。そんな戦略眼もないんかい、お前は。と家康への突っ込みばかりでござりるな。 あとはサイコパ…

読み終わりはないです

戦国武将列伝の東北編を読み始めています。蠣崎、九戸、津軽、南部ときて、今、南部信直の項目ですか。だいたい言える事は一次資料が乏しいこと。その出自が不明なものが多く、だいたい江戸時代の編纂物で創作されているパターンが多いという。 南部を除いて…

見れた。読めた。

そういう訳でミニオンシリーズ(あれ?)、とりあえず公開されている分は最新作まで見たのです。 ミニオンズ フィーバー ブルーレイ+DVD [Blu-ray] スティーヴ・カレル Amazon 合流したばかりの頃の少年グルーとミニオンズのお話ですね。悪党、反悪党=悪ガキと…

謎の生物

昨夜、運よく見れたので。 ミニオンズ (吹替版) サンドラ・ブロック Amazon この黄色い錠剤のような生物たちが一体何なのか?そのそもそもの発生から語られた映画でしたが・・・やっぱり謎ぢゃねーか!!でも行動原理は説明されていて、発生した当初から、まぁ…

映像作品三本

昨夜酒飲みながら見たのは結果的にそんな感じになりました。 まず先週の『ど家』。魔王信長と最近の研究結果のすり合わせみたいな感じになりました。でもやっぱり魔王信長なのでどーでもいいです(オイ)。家康目線からすると今作の秀吉は下衆ですが、秀吉から…

何もない連休

予定がないと寝坊ができます。でもやっぱり起きなきゃならない。そして昼飯を食うと転寝してしまう。そんな自堕落な連休は大好きです(オイ 録り置いた『ど家』は今夜、父親が飲みに行くので酒飲みながら見る予定。なので読み終わった本から。 星の航海者1 …

眠い・・・眠いでござる!!

昨夜はブラウザゲに張り付いていたので映画は見ていません。どんなゲームかって?いや、キャラ育成ゲーとしか・・・だって人にお勧めできるような『なにか』があるゲームではないし、色々突っ込みどころ満載だし、んぢゃあなんでやっているのか、というと、キ…

ようやく見れた~

はい。昨夜は父親が早めに就寝したので、二時間もののこの作品を見る事ができました。 トップガン マーヴェリック ブルーレイ+DVD [Blu-ray] トム・クルーズ Amazon 単純明快、清々しい。トップガンだなぁ、というのが最初の感想。そして、ジェニファー・コ…